目次
目次
「自分の夢を持って、自分の考えで行動する子供」の子育て経験談
男の子と女の子の年子の母さんになって15年。母さんになる前は幼稚園に7年間勤めていました。実際子育てすると、自分が思い描いていた子供像から、かなりかけ離れていました。
自分は保育者だったという自分が決め付けたプライドがいつも心の中にあり、「いい子」(大人にとって都合のいい子」にするため、毎日奮闘していました。
上の子が3才になる前に、母さんは子育てGIVE UP状態に。保健所や友人に助けを求めたり、夫に当たったり、子供に当たったり・・・・。
その時、一筋の光が。りんごの木子どもクラブの柴田愛子さんとの出会いでした。りんごの木で親子共々、「ありのまま」、「自分を大切にする」、「子どもの心に寄り添う」ことを知りました。それからずっとこのことを心に置きながら・・・・。
沢山の壁にぶつかって行ったり来たりしながら、やっと自分を大切にするブレない自分になりました。自分を大切にすると、不思議と相手も心から大切にするようになり、ありのまま受け入れられるようになります。
子ども達は自分をのびのび表現し、自分で考え、夢に向かってカッコよく生活しています。
私の15年間の経験をお伝えしながら、自分を大切にする母さんになるためのお手伝いができたらと思っています。
こんな方へお勧めします
- 怒っている事が多いお母さん
- イライラばかりしているお母さん
- 子どものダメ出しばかりしているお母さん
- 子育てが忙しくて、自分の時間がないと思っているお母さん
- 自分の子育てに自身がないお母さん
- 自分で考えて行動する子どもになって欲しいと思っているお母さん
- 自分を大切にしたいと思っているお母さん
など・・・・、お待ちしています。
アドバイザー: 佐藤 享子
料金: 60分 ・・・ 8,000円(税込)
(時間追加は30分毎に4,000円です)
お申込み
講演の依頼をご希望の方は、電子メールで下記までお問い合わせ下さい。
佐藤享子のメールアドレス: yasaidaisuki5723@gmail.com
「田舎への移住」と「新規就農」の経験談
現在都会暮らしをしていて田舎への移住を考えている方、及びこれから農業で生活してみたいと考えている方を対象に、私達が都会から田舎へ移住して、自然栽培という農法で農業を営んできた経験を詳しくお話します。夢の移住と新規就農への第一歩として、今気になっていることなどをお話下さい。
こんな方へお勧めします
- 田舎への移住をご検討中の方
- 田舎での新規就農を考えている方
- 自然栽培という農法についての話を聞いてみたい方
- 自然栽培を家庭菜園で実践してみたい方
など・・・・、お待ちしています。
アドバイザー: 佐藤 栄一
料金: 60分 ・・・ 8,000円(税込)
(時間追加は30分毎に4,000円です)
お申込み